menu menu-close
申込でアーカイブ動画を
プレゼント

「見つけて終わり」
から、「動かす」へ。

顧客理解やインサイト活用は、
もはややっていて
当たり前の時代。
しかし、多くの現場が今、次の問いに立ち止まっています。
「このインサイトを」
どう動かす?

本カンファレンスでは、
“見つけて終わり”にしないインサイトの
実践知に迫ります。
すでに取り組んでいるからこそ
感じる停滞を明日の一手へ。
インサイトを“次の価値”へ転換する、
その突破口がここにあります。

Speakers
  • 大松 孝弘

    株式会社デコム
    代表取締役社長

    大手広告会社を経て、2002年株式会社デコムを創業。インサイトやアイデア開発支援に関する著書、講演は、海外も含め多数。
    2006年に日本初のインサイトリサーチに関する書籍「図解やさしくわかるインサイトマーケティング」を上梓する。近著にAmazonでベストセラーとなった「『欲しい』の本質 ~人を動かす隠れた心理『インサイト』の見つけ方~ 」など。
    株式会社デコム、「世界中の人々の声なき声をカタチにする」というPURPOSEと「気持ちいい未来をデザインする」というVISIONを掲げて事業を行っている。

    もっと見る
  • 梶 敬

    味の素株式会社
    コンシューマーフーズ事業部 新領域グループ チーム長

    東京大学経済学部を卒業後、味の素株式会社に入社。国内でBtoB営業に従事したのち、海外のグループ会社であるタイ味の素販売社に赴任し、販売支店長やマーケティングマネージャーを経験。
    帰国後は、コンソメや「鍋キューブ」などのブランドマネージャーを経験し、現在は新ブランドの開発チームを率いる。

    もっと見る
  • 松尾 龍

    株式会社WACUL
    取締役

    横浜国立大学卒業後、楽天株式会社に入社、営業・ECコンサルタントのマネージャーを歴任。2015年、ECコンサルティングファーム・オンサイト株式会社に入社し、大手健康食品・化粧品メーカーなどのクライアントに、ECサイトの基盤構築からブランディング戦略、マーケティング全般を推進。
    2018年に株式会社WACULへ参画し、広告運用代行サービス“AIアナリストAD”の立ち上げなど、事業開発責任者・マーケティング部長を経て、2019年よりビジネス担当執行役員、2023年より取締役に就任。
    現在はコンサルティング事業の責任者として、大手不動産会社のデジタル戦略中期計画策定やECサイトの売上拡大、消費者金融のマーケ改善など、多数のプロジェクトを成功に導いている。

    もっと見る
  • Kris Irizawa

    株式会社プリンシプル
    COO of Principle Philippines Digital Corp& COO of Principle America Corp

    カリフォルニア大学卒業後、米国証券会社でエンジニアとして従事。
    B2C、B2B、シリコンバレーのスタートアップから証券会社まで、幅広い業界で18年の経験を持つ。
    Logitechなどのシリコンバレー企業で9年間、マーケティング分析に携わった後、現在はLAを拠点に海外マーケティング支援を行う。

    実績
    シリコンバレーのスタートアップ、大手デジタルデバイスメーカーのグローバルEC事業のサイト解析。
    BtoB SaaS、FinTechのスタートアップのBtoBマーケティング施策に関わるツール導入や解析業務に携わる。
    プリンシプルアメリカ立ち上げに関わるオペレーションやお客様向けの多数プロジェクトの納品を兼任。

    もっと見る
  • 西原 羽衣子

    株式会社アイスタイル
    @cosmeリサーチプランナー

    @cosmeを運営する株式会社アイスタイルにて、美容市場における生活者の深い理解を目指し、@cosme会員組織を活用したマーケティングリサーチの実施、および@cosmeに蓄積されたクチコミをもとにユーザー特性や商品特性の調査分析を行う。
    読売新聞、日経MJ、日経TRENDY、光文社「bis」等、新聞・雑誌媒体への協力・出演や、宣伝会議等のセミナー講演、化粧品メーカーのPRイベント登壇、ラジオ出演等、多岐にわたって生活者の消費傾向・トレンド情報の発信に携わる。

    もっと見る
  • 吉原 慶

    株式会社ネオマーケティング
    ストラテジックリサーチ部 部長

    ■経歴​
    調査実務における実務経験:15年​​
    ​・東証上場の某マーケティングリサーチ会社にて​リサーチャー組織の立ち上げ​​
    ​・ネオマーケティング社にてリサーチ部署の立ち上げ​​
     後進のリサーチャー育成、新サービス、マーケティング総合支援と​リサーチの連携をミッションに活動中​
    書著:基本がわかる実践できる マーケティングリサーチの手順と使い方[定量調査編]

    その他活動​
    ・JMA(日本マーケティング協会)主催のセミナー登壇​​​
    ・JMRA(日本マーケティングリサーチ協会)主催のセミナー登壇​​​
    ・NHK for School どうあつかう?統計調査 に出演

    もっと見る
  • 小畑 匡平

    株式会社TWOSTONE&Sons
    Expert Partners事業責任者

    慶應義塾大学中退後、フリーランスにてWebサイト作成、集客改善からキャリアをスタート。
    その後、2017年に株式会社TWOSTONE&Sonsへ入社。1600万PVを 獲得したメディアの編集長、D2Cファッションブランド通販新規事業の責任者として初年度年商1億規模を達成。広告代理店事業では月2.5億の運用管理。
    現在はフリーランスマーケターマッチングサービスと成果報酬の広告代理店事業の責任者を行う。

    もっと見る
  • 北村 類希

    株式会社コムニコ
    ビジネスデベロップメント局 マーケティングチーム エバンジェリスト

    2016年に株式会社コムニコへ入社。
    SNSコンサルタントとして大手飲料メーカー、食品メーカー、金融、地方自治体など、数多くの企業のSNSマーケティング支援に従事。
    現在はエバンジェリストとして、社内外を問わずSNSマーケティングに関するセミナー/ウェビナー/勉強会などに多数登壇。コムニコで培った知見を活かして、一般社団法人SNSエキスパート協会の認定講師としても活動しており、SNSの正しい知識を持つ人材育成に注力。

    もっと見る
  • 市村 創一郎

    株式会社リロクラブ
    営業推進ユニット ユニットマネージャー

    2017年に株式会社リロクラブ入社。エンタープライズ企業の顧客ロイヤリティプログラムの企画・サービス構築・プロモーションに従事。
    入社以来、新規法人営業担当として主に東日本の金融業界や不動産業界、エネルギー業界などのロイヤルカスタマー獲得に尽力。
    現在は新規法人営業部門のマネージャーを務める。

    もっと見る
  • 佐々木 優

    株式会社ベルシステム24
    BPO・デジタルCX管掌 データマーケティング事業部 SNSマーケティンググループ 担当マネージャー

    株式会社ベルシステム24入社後、外資系オーディオ機器メーカーや大手電子機器メーカーのカスタマーサポートに従事。顧客接点の第一線にて、お客様の声からインサイトを汲み取り、顧客理解の基盤を築く。
    2024年より現在のSNSマーケティンググループへ異動。カスタマーサポートで培った顧客インサイトを捉える視点を強みとし、大手アパレルブランドのSNS運用や大手コーヒーショップチェーンのソーシャルリスニングなどを担当。
    多様な業界において、SNS戦略の設計から運用までを幅広く手掛ける。

    もっと見る
  • 関根 久理守

    株式会社エブリー
    デリッシュキッチンカンパニー マーケティングソリューションズ第1事業部 MS事業戦略 マネージャー

    新卒でITベンチャー企業に入社後、複数の新規事業立ち上げを経験し、事業成長に貢献。
    2021年、株式会社エブリーにプロダクトマーケティングマネージャーとして参画。
    現在は事業戦略グループのマネージャーとして、デリッシュキッチンが提供する全ソリューションのPL責任を担う。

    もっと見る
  • 柴田 雄平

    株式会社koujitsu
    代表取締役

    『食』を中心にしたベンチャー企業にて、マーケティング・事業戦略・商品開発・外食店舗開発・集客支援・コンビニスイーツの開発、大手デベロッパーのリーシングを担当。
    リーシングプロジェクトでは大型商業施設の飲食部門立ち上げや年商20億以上の自社・他社の事業成長を牽引 日本最大手の広告代理店にてSNS・デジタルマーケティング・ECモール運用を担当しアプリ黎明期のプロジェクト担当を経て、2013年に独立。
    東京・日本橋エリアにて飲食店を5店舗立ち上げ、その後デジタルマーケティング・広告・ウェブ開発領域に事業拡大。
    現在代表取締役6社に加えて11社のCOO・CMOを担当し総年商は約50億円

    もっと見る
  • 吉冨 剛典

    SEEDER株式会社
    マーケティング&セールス事業 本部長

    SEEDER株式会社 マーケティング担当利益が伸びる仕組みをつくる
    大手企業〜ベンチャー企業にて企画系業務を10年以上経験。アイシンにて23年間見つからなかった原価計算のミスを是正。
    ミスミにて樹脂新商品開発にて5億円/年の利益を創出。1年で2機種同時の新商品立ち上げ、半製品の企画開発(史上初)。ロシア専門商社にて社長室長、ロシア連邦イルクーツク州に駐在。
    リクルート関連会社にて事業企画→経営企画。法務も。ジェイテクトにて製造業マッチングPFのBizdevを指揮、受注数を767%・受注率124%・受注額524%に。
    マーケティングに傾倒、AI系ベンチャーでリード数200%に。SEEDERに参画後、投資ゼロで半年で1,500万円の売上を創出

    もっと見る
  • 芳田 佳奈

    コミューン株式会社
    エヴァンジェリスト

    2013年に新卒で楽天株式会社に入社。そこで新規営業を経験した後、2015年にApp Annie Japanにインサイドセールスとして入社。APAC のISチームのマネージメントも担う。

    2019年にはカスタマーサクセス部門に異動し、日本と東南アジアの顧客担当に。
    その後2021年8月にインサイドセールスマネジャーとしてコミューンに入社。
    2022年2月よりグローバル事業のビジネス領域を担当。2023年9月よりエヴァンジェリストとして活動。

    もっと見る
  • 紺野 賢

    Braze株式会社
    カスタマーサクセスマネージャー

    青山学院大学大学院卒業後、富士通グループのSE(システムエンジニア)として入社。
    その後は、SAS、Salesforceでデジタルマーケティング製品に関わる提案、構築、活用支援に従事し、データ分析による施策立案~運用・保守まで広範囲な業務を経験。
    Salesforceではデジタルマーケティング部 部長として組織オペレーション改善などにも注力。
    2023年3月より新時代のカスタマーエンゲージメントを追求すべくBrazeに参画。

    もっと見る
  • 板谷 昂洋

    株式会社ガイアックス
    セールスマーケティングチームマネージャー

    某上場企業での飛び込み・テレアポ、広告代理店での広告運用コンサル職を経て現職。
    クライアントに対してソーシャルメディアを中心としたマーケティングの戦略提案を最前線で行う。
    プライベートでは週末によく野球をしている。

    もっと見る
  • 五戸 武

    株式会社UNCOVER TRUTH
    セールス&マーケティンググループ マーケティングチーム リーダー

    2013年より営業アウトソーシング会社で主にB2Bクライアントのインサイドセールス・フィールドセールス代行業務に従事。
    2018年からはその経験を活かしてフリーランスとして活動。
    2019年、当時クライアントの一つであった(株)UNCOVER TRUTHに入社。
    その後、アカウントプランナーとしてクライアントへの提案・運用に従事。
    現在はマーケティングチームとセールスチームのリーダーを兼任し、営業マーケの仕組みづくりが目下の課題。

    もっと見る
  • 松本 健太郎

    株式会社EVERRISE
    データ戦略アンバサダー

    1984年生まれ。龍谷大学法学部卒業後、データサイエンスの重要性を痛感し、多摩大学大学院で統計学・データサイエンスを〝学び直し〟。
    デジタルマーケティングや消費者インサイトの分析業務を中心に、さまざまな分析を担当する。
    noteで活躍しているオピニオンリーダーの知見をシェアする「日経COMEMO」メンバーとしても活躍中。
    著書に『誤解だらけの人工知能』『なぜ「つい買ってしまう」のか』(光文社新書) 『データサイエンス「超」入門』『人は悪魔に熱狂する』(毎日新聞出版)など多数。

    もっと見る
Timetable
オープニングセッション
01
「インサイト」最前線

10:00 - 10:30

  • 大松 孝弘

    株式会社デコム
    代表取締役社長

    大手広告会社を経て、2002年株式会社デコムを創業。インサイトやアイデア開発支援に関する著書、講演は、海外も含め多数。
    2006年に日本初のインサイトリサーチに関する書籍「図解やさしくわかるインサイトマーケティング」を上梓する。近著にAmazonでベストセラーとなった「『欲しい』の本質 ~人を動かす隠れた心理『インサイト』の見つけ方~ 」など。
    株式会社デコム、「世界中の人々の声なき声をカタチにする」というPURPOSEと「気持ちいい未来をデザインする」というVISIONを掲げて事業を行っている。

    もっと見る
インサイト 最前線
02
インサイト 最前線

10:30 - 11:10

  • 大松 孝弘

    株式会社デコム
    代表取締役社長

    大手広告会社を経て、2002年株式会社デコムを創業。インサイトやアイデア開発支援に関する著書、講演は、海外も含め多数。
    2006年に日本初のインサイトリサーチに関する書籍「図解やさしくわかるインサイトマーケティング」を上梓する。近著にAmazonでベストセラーとなった「『欲しい』の本質 ~人を動かす隠れた心理『インサイト』の見つけ方~ 」など。
    株式会社デコム、「世界中の人々の声なき声をカタチにする」というPURPOSEと「気持ちいい未来をデザインする」というVISIONを掲げて事業を行っている。

    もっと見る
  • 梶 敬

    味の素株式会社
    コンシューマーフーズ事業部 新領域グループ チーム長

    東京大学経済学部を卒業後、味の素株式会社に入社。国内でBtoB営業に従事したのち、海外のグループ会社であるタイ味の素販売社に赴任し、販売支店長やマーケティングマネージャーを経験。
    帰国後は、コンソメや「鍋キューブ」などのブランドマネージャーを経験し、現在は新ブランドの開発チームを率いる。

    もっと見る
03
数字の奥にある“本音”を掘り起こす 定量データで読み解く顧客インサイトの見つけ方と活用法

11:10 - 11:50

  • 株式会社NTTドコモ

  • 株式会社サイカ

問題解決 ブレイクスルー
04
“違い”ではなく“選ばれる理由”を見つける競合と戦わないブランド価値のつくり方

12:00 - 12:40

  • 柴田 雄平

    株式会社koujitsu
    代表取締役

    『食』を中心にしたベンチャー企業にて、マーケティング・事業戦略・商品開発・外食店舗開発・集客支援・コンビニスイーツの開発、大手デベロッパーのリーシングを担当。
    リーシングプロジェクトでは大型商業施設の飲食部門立ち上げや年商20億以上の自社・他社の事業成長を牽引 日本最大手の広告代理店にてSNS・デジタルマーケティング・ECモール運用を担当しアプリ黎明期のプロジェクト担当を経て、2013年に独立。
    東京・日本橋エリアにて飲食店を5店舗立ち上げ、その後デジタルマーケティング・広告・ウェブ開発領域に事業拡大。
    現在代表取締役6社に加えて11社のCOO・CMOを担当し総年商は約50億円

    もっと見る
  • 松尾 龍

    株式会社WACUL
    取締役

    横浜国立大学卒業後、楽天株式会社に入社、営業・ECコンサルタントのマネージャーを歴任。2015年、ECコンサルティングファーム・オンサイト株式会社に入社し、大手健康食品・化粧品メーカーなどのクライアントに、ECサイトの基盤構築からブランディング戦略、マーケティング全般を推進。
    2018年に株式会社WACULへ参画し、広告運用代行サービス“AIアナリストAD”の立ち上げなど、事業開発責任者・マーケティング部長を経て、2019年よりビジネス担当執行役員、2023年より取締役に就任。
    現在はコンサルティング事業の責任者として、大手不動産会社のデジタル戦略中期計画策定やECサイトの売上拡大、消費者金融のマーケ改善など、多数のプロジェクトを成功に導いている。

    もっと見る
05
“顧客の声”から共感戦略をつくるVOC×SNSから価値を抽出するインサイト設計

12:40 - 13:20

  • 佐々木 優

    株式会社ベルシステム24
    BPO・デジタルCX管掌 データマーケティング事業部 SNSマーケティンググループ 担当マネージャー

    株式会社ベルシステム24入社後、外資系オーディオ機器メーカーや大手電子機器メーカーのカスタマーサポートに従事。顧客接点の第一線にて、お客様の声からインサイトを汲み取り、顧客理解の基盤を築く。
    2024年より現在のSNSマーケティンググループへ異動。カスタマーサポートで培った顧客インサイトを捉える視点を強みとし、大手アパレルブランドのSNS運用や大手コーヒーショップチェーンのソーシャルリスニングなどを担当。
    多様な業界において、SNS戦略の設計から運用までを幅広く手掛ける。

    もっと見る
  • 芳田 佳奈

    コミューン株式会社
    エヴァンジェリスト

    2013年に新卒で楽天株式会社に入社。そこで新規営業を経験した後、2015年にApp Annie Japanにインサイドセールスとして入社。APAC のISチームのマネージメントも担う。

    2019年にはカスタマーサクセス部門に異動し、日本と東南アジアの顧客担当に。
    その後2021年8月にインサイドセールスマネジャーとしてコミューンに入社。
    2022年2月よりグローバル事業のビジネス領域を担当。2023年9月よりエヴァンジェリストとして活動。

    もっと見る
06
インサイト活用 パーソナライズされたコミュニケーション

13:20 - 14:00

  • 市村 創一郎

    株式会社リロクラブ
    営業推進ユニット ユニットマネージャー

    2017年に株式会社リロクラブ入社。エンタープライズ企業の顧客ロイヤリティプログラムの企画・サービス構築・プロモーションに従事。
    入社以来、新規法人営業担当として主に東日本の金融業界や不動産業界、エネルギー業界などのロイヤルカスタマー獲得に尽力。
    現在は新規法人営業部門のマネージャーを務める。

    もっと見る
  • 紺野 賢

    Braze株式会社
    カスタマーサクセスマネージャー

    青山学院大学大学院卒業後、富士通グループのSE(システムエンジニア)として入社。
    その後は、SAS、Salesforceでデジタルマーケティング製品に関わる提案、構築、活用支援に従事し、データ分析による施策立案~運用・保守まで広範囲な業務を経験。
    Salesforceではデジタルマーケティング部 部長として組織オペレーション改善などにも注力。
    2023年3月より新時代のカスタマーエンゲージメントを追求すべくBrazeに参画。

    もっと見る
07
Z世代は“価値”で選ぶ若年層を惹きつけるインサイト設計と共感導線のつくり方

14:00 - 14:40

  • 板谷 昂洋

    株式会社ガイアックス
    セールスマーケティングチームマネージャー

    某上場企業での飛び込み・テレアポ、広告代理店での広告運用コンサル職を経て現職。
    クライアントに対してソーシャルメディアを中心としたマーケティングの戦略提案を最前線で行う。
    プライベートでは週末によく野球をしている。

    もっと見る
  • 北村 類希

    株式会社コムニコ
    ビジネスデベロップメント局 マーケティングチーム エバンジェリスト

    2016年に株式会社コムニコへ入社。
    SNSコンサルタントとして大手飲料メーカー、食品メーカー、金融、地方自治体など、数多くの企業のSNSマーケティング支援に従事。
    現在はエバンジェリストとして、社内外を問わずSNSマーケティングに関するセミナー/ウェビナー/勉強会などに多数登壇。コムニコで培った知見を活かして、一般社団法人SNSエキスパート協会の認定講師としても活動しており、SNSの正しい知識を持つ人材育成に注力。

    もっと見る
08
“わからない”を乗り越える海外・インバウンド市場で使えるインサイトの見つけ方

14:40 - 15:20

  • 大松 孝弘

    株式会社デコム
    代表取締役社長

    大手広告会社を経て、2002年株式会社デコムを創業。インサイトやアイデア開発支援に関する著書、講演は、海外も含め多数。
    2006年に日本初のインサイトリサーチに関する書籍「図解やさしくわかるインサイトマーケティング」を上梓する。近著にAmazonでベストセラーとなった「『欲しい』の本質 ~人を動かす隠れた心理『インサイト』の見つけ方~ 」など。
    株式会社デコム、「世界中の人々の声なき声をカタチにする」というPURPOSEと「気持ちいい未来をデザインする」というVISIONを掲げて事業を行っている。

    もっと見る
  • Kris Irizawa

    株式会プリンシプル
    COO of Principle Philippines Digital Corp& COO of Principle America Corp

    カリフォルニア大学卒業後、米国証券会社でエンジニアとして従事。B2C、B2B、シリコンバレーのスタートアップから証券会社まで、幅広い業界で18年の経験を持つ。Logitechなどのシリコンバレー企業で9年間、マーケティング分析に携わった後、現在はLAを拠点に海外マーケティング支援を行う。

    実績
    シリコンバレーのスタートアップ、大手デジタルデバイスメーカーのグローバルEC事業のサイト解析。 BtoB SaaS、FinTechのスタートアップのBtoBマーケティング施策に関わるツール導入や解析業務に携わる。 プリンシプルアメリカ立ち上げに関わるオペレーションやお客様向けの多数プロジェクトの納品を兼任。

    もっと見る
09
属人から仕組みへ(組織開発メイン)インサイトをマーケ施策に落とす方法

15:20 - 16:00

  • 小畑 匡平

    株式会社TWOSTONE&Sons
    Expert Partners事業責任者

    慶應義塾大学中退後、フリーランスにてWebサイト作成、集客改善からキャリアをスタート。
    その後、2017年に株式会社TWOSTONE&Sonsへ入社。1600万PVを 獲得したメディアの編集長、D2Cファッションブランド通販新規事業の責任者として初年度年商1億規模を達成。広告代理店事業では月2.5億の運用管理。
    現在はフリーランスマーケターマッチングサービスと成果報酬の広告代理店事業の責任者を行う。

    もっと見る
  • 五戸 武

    株式会社UNCOVER TRUTH
    セールス&マーケティンググループ マーケティングチーム リーダー

    2013年より営業アウトソーシング会社で主にB2Bクライアントのインサイドセールス・フィールドセールス代行業務に従事。
    2018年からはその経験を活かしてフリーランスとして活動。
    2019年、当時クライアントの一つであった(株)UNCOVER TRUTHに入社。
    その後、アカウントプランナーとしてクライアントへの提案・運用に従事。
    現在はマーケティングチームとセールスチームのリーダーを兼任し、営業マーケの仕組みづくりが目下の課題。

    もっと見る
カテゴリー別 インサイト攻略
10
“なんとなく選ばれる理由”を可視化する食品・飲料におけるCEP戦略

16:10 - 16:50

  • 関根 久理守

    株式会社エブリー
    デリッシュキッチンカンパニー マーケティングソリューションズ第1事業部 MS事業戦略 マネージャー

    新卒でITベンチャー企業に入社後、複数の新規事業立ち上げを経験し、事業成長に貢献。
    2021年、株式会社エブリーにプロダクトマーケティングマネージャーとして参画。
    現在は事業戦略グループのマネージャーとして、デリッシュキッチンが提供する全ソリューションのPL責任を担う。

    もっと見る
  • 吉原 慶

    株式会社ネオマーケティング
    ストラテジックリサーチ部 部長

    ■経歴​
    調査実務における実務経験:15年​​
    ​・東証上場の某マーケティングリサーチ会社にて​リサーチャー組織の立ち上げ​​
    ​・ネオマーケティング社にてリサーチ部署の立ち上げ​​
     後進のリサーチャー育成、新サービス、マーケティング総合支援と​リサーチの連携をミッションに活動中​
    書著:基本がわかる実践できる マーケティングリサーチの手順と使い方[定量調査編]

    その他活動​
    ・JMA(日本マーケティング協会)主催のセミナー登壇​​​
    ・JMRA(日本マーケティングリサーチ協会)主催のセミナー登壇​​​
    ・NHK for School どうあつかう?統計調査 に出演

    もっと見る
11
なぜ、それを“使い続ける”のか?レビュー×行動から見るブランド継続の心理構造

16:50 - 17:30

  • 株式会社クロス・マーケティング

  • 西原 羽衣子

    株式会社アイスタイル
    @cosmeリサーチプランナー

    @cosmeを運営する株式会社アイスタイルにて、美容市場における生活者の深い理解を目指し、@cosme会員組織を活用したマーケティングリサーチの実施、および@cosmeに蓄積されたクチコミをもとにユーザー特性や商品特性の調査分析を行う。
    読売新聞、日経MJ、日経TRENDY、光文社「bis」等、新聞・雑誌媒体への協力・出演や、宣伝会議等のセミナー講演、化粧品メーカーのPRイベント登壇、ラジオ出演等、多岐にわたって生活者の消費傾向・トレンド情報の発信に携わる。

    もっと見る
12
“無意識に選ばれる”理由とは?日用品カテゴリにおける行動観察とブランド戦略

17:30 - 18:10

  • 松本 健太郎

    株式会社EVERRISE
    データ戦略アンバサダー

    1984年生まれ。龍谷大学法学部卒業後、データサイエンスの重要性を痛感し、多摩大学大学院で統計学・データサイエンスを〝学び直し〟。
    デジタルマーケティングや消費者インサイトの分析業務を中心に、さまざまな分析を担当する。
    noteで活躍しているオピニオンリーダーの知見をシェアする「日経COMEMO」メンバーとしても活躍中。
    著書に『誤解だらけの人工知能』『なぜ「つい買ってしまう」のか』(光文社新書) 『データサイエンス「超」入門』『人は悪魔に熱狂する』(毎日新聞出版)など多数。

    もっと見る
  • 吉冨 剛典

    SEEDER株式会社
    マーケティング&セールス事業 本部長

    SEEDER株式会社 マーケティング担当利益が伸びる仕組みをつくる
    大手企業〜ベンチャー企業にて企画系業務を10年以上経験。アイシンにて23年間見つからなかった原価計算のミスを是正。
    ミスミにて樹脂新商品開発にて5億円/年の利益を創出。1年で2機種同時の新商品立ち上げ、半製品の企画開発(史上初)。ロシア専門商社にて社長室長、ロシア連邦イルクーツク州に駐在。
    リクルート関連会社にて事業企画→経営企画。法務も。ジェイテクトにて製造業マッチングPFのBizdevを指揮、受注数を767%・受注率124%・受注額524%に。
    マーケティングに傾倒、AI系ベンチャーでリード数200%に。SEEDERに参画後、投資ゼロで半年で1,500万円の売上を創出

    もっと見る
申込でアーカイブ動画を
プレゼント
今すぐ予約する
Outline
  • 名称
    『Insight marketing NEXT』インサイトを“次の価値”へ転換する、「実践」の1日。
  • 日時
    2025年9月10日(水)10:00〜18:10
  • 配信形式
    リアルタイムでのオンライン開催(FanGrowth)
  • 参加費
    無料(事前参加登録制)
  • 定員
    オンライン開催のため定員はなし
  • 注意事項
    調査会社等同業企業の参加についてはご遠慮いただいております。
    お申し込みを頂いてもお断りのご連絡をさせて頂くことがございますので、予めご了承ください。
  • 主催
    株式会社デコム

個人情報の取り扱い

個人情報の取り扱いについては下記をご一読いただき、お申し込みをお願いいたします。

共催企業のプライバシーポリシー等一覧

Application