【ランチタイム新セミナー】研究開発部門のための顧客インサイト活用術|技術シーズと顧客インサイトをつなぐ新価値創造の最前線 | 株式会社デコム

【ランチタイム新セミナー】研究開発部門のための顧客インサイト活用術|技術シーズと顧客インサイトをつなぐ新価値創造の最前線

イベント概要

10月30日(木)開催の新ランチタイムセミナーのご案内です。
今回は『研究開発部門のための顧客インサイト活用術|技術シーズと顧客インサイトをつなぐ新価値創造の最前線』になります。

研究開発部門(以下:R&D部門)において、「技術はあるけど使い所が難しい」「顧客インサイトを起点とした技術開発を行いたい」
と鶏卵のような話ではあるものの、こういったお悩みをお持ちの方は少なくないのではないでしょうか?
今回はR&D部門向けに「顧客インサイト起点の研究開発」と「技術シーズ起点での顧客インサイト探索」の考え方と実践方法をご紹介します。
また、AIを活用した最新事例やR&D部門をインサイトフルに変える研修プログラムもご紹介。 技術を価値へと変えるヒントを30分でお届けします。

 

【こんな方におすすめ】

  • R&D部門において顧客インサイトを起点に技術開発をしたいと考えている方
  • 自社の技術をどこで活かせばいいか?マーケター部門との共創に悩んでいる方
  • 研究部門のマネジメント層で、組織にインサイト志向の文化を導入・浸透させたい方

 

【セミナーで学べること】

  • 顧客インサイト起点のR&Dプロセスの設計方法と具体的な進め方
  • 技術シーズ起点での顧客インサイト探索手法とアイデア発掘フレームワーク
  • インタビューや観察を活かした実践的なリサーチ技術と洞察の抽出術
  • AIを活用した最新事例とツール活用法によるインサイト創出の効率化
  • R&D部門向け研修プログラムの導入ポイントと社内でインサイトフルな組織を作るための施策

 

講師

株式会社デコム
代表取締役社長 大松 孝弘

開催概要

主催 :株式会社デコム
視聴方法:Zoom
参加費:無料(事前登録制)
定員 :各100名

※定員になり次第締切らせていただきます
※オンラインの参加用URLや参加方法については、セミナー開始前日と当日に下記にてご登録いただいたアドレス宛にご案内いたします。

注意事項

 ※申込のみで参加されないことが複数回あるかたのお申込みはご遠慮頂いております。
 ※競合にあたる方、個人事業主の方の参加はご遠慮ください。
 ※諸般の事情で講師や内容、時間割が変更されたり、中止されることがございます。
 ※受講対象に該当しない場合には、受講いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。