INSIGHT LAB

【連載10回目】デコム入社一年目ぴかりんのSDGsに触れてみた!

皆さんこんにちは、緊張すると汗が滝のように出てくる、毎度おなじみぴかりんです。

夏とか冬とか関係なく緊張すると汗がとめどなく出てきます。本当にどうにかしたいです。

前回までのぴかりん
【連載9回目】デコム入社1年目 ぴかりんの夢の国に魅了された理由を探ってみた!

今回の題材は・・・「SDGs!」

最近、テレビや雑誌等々で聞くことが多くなった言葉ですが・・・
「なんとなくは知ってるけど、詳しくはわかってないっす」って感じてる人多くないですか?
私もそのうちの一人です。
私の認知レベルとしては「世界的な問題をみんなで手を取り解決していきましょ」ぐらいです。

「それは非常にまずい状態なので、SDGsニツイテチョウサセヨ!」

と先輩からの指令を受けたので、今回は皆さんにSDGsを知っていただきたくこの記事を書いた所存でございます。

持続可能な開発目標

まず【SDGs】って何の略?というところから。
【SDGs(エスディージーズ)】=Sustainable Development Goals→持続可能な開発目標とのこと。
これを縮めてSDGsということか。

2015年の国連サミットで採択されて、2016年から2030年までの15年間で達成すべき目標を国際社会共通で立てた。その後2017年のダボス会議にてSDGsの巨大な経済効果が発表されたという経緯があるわけね。

経済効果はなんと12兆ドル。3億8000万人の雇用が生まれる。
確かにこれを掲げられたら企業がこぞって取り組みを始めそうだな・・・。

【SDGsに取り組む】→社会貢献できるし雇用も増える→やるしかないっしょ!の構図か・・・。

そういえば、似たような単語があった気が・・・。
あ、そうそう!【MDGs】だ!これとは何が違うんだ?

検索したところ、簡単に答えが出ました。【MDGs】は簡単に言うと「開発途上国向けの目標」ということが分かった。つまり今回のSDGsは開発途上国だけでなく先進国も含んだ開発目標だということです。

先進国にも絡んでくる課題を取り入れて、「身近な問題」がたくさんあることで興味を持ってもらう。結果、世界的に動き出したのが今回の【SDGs】ということですな。

17目標と169のターゲット

ここで気になるのが、SDGsの内容ですね。【MDGs】の時は8目標だったのが、【SDGs】になって17目標さらに169のターゲットを設定。お~、前から見ると倍化している。

まずは、17目標から。

SDGS17の目標

このように「1.貧困をなくそう」とか「2.飢餓をゼロに」などは【MDGs】から継続して目標に定められているけど「10.人や国の不平等をなくそう」や「11.住み続けられる街づくりを」は先進国でも取り組まなくちゃいけない課題として新しく目標として掲げられていますね。

さらに各項目に対してターゲットが設定されてます。それがなんと全項目合わせて169ターゲット。いや~、ぶっちゃけ多くね?と思ったんですが・・・。内容を読むと納得ですね。

例えば「1.貧困をなくそう」には5つのターゲットを設定しており、「2030年までに1日1.25ドル未満で生活する人々と定義されている極度の貧困をあらゆる場所で終わらせる」などの目標に対しての具体的にどうなれば解決に向かうのかが記載されているので非常にわかりやすい!

さらになんと、ターゲットをさらに細かく定義した指標が232個も設定されているというから驚き。

ここまでやるんだから国連もマジで達成したいんだなと思いますよね。

中間共有

とはいったものの、「弊社はSDGsについてかなり積極的に行っておりまして、飢餓に対してはこのような対応を云々・・・。」と言っていても結局達成しなけりゃ意味がありません。

なんと、このSDGs。定期的に途中経過を報告しなければいけないというからびっくり仰天。

達成状況を共有するフォーラムが2018年7月に行われ、各国の状況が明らかになりました。
日本は「SDGs日本モデル」を世界に発信。

内容は以下の三つ!

1.自治体主導の官民連帯のパートナーシップによる地方創生

2.企業・金融尾力を生かした社会的投資の拡大とイノベーション

3.世代、ジェンダーを超えたパートナーシップによる住民が主役となるSDGsの推進

誰も置き去りにしない

「SDGs」について調べて分かったことは、日本てめちゃくちゃ恵まれた国である事。そして、この当たり前に感謝しなくてはいけないと感じました。

17目標の6番目「安全な水とトイレを」なんて日本では当たり前に解決されている問題です。ですが、世界中の貧困地域では、とっても重要な問題です。

「SDGs」の普遍的な目標として「誰も置き去りにしない」という約束があります。目標達成の裏で泣いている人はいないようにとの思いが込められた目標だということです。

日本は、先進国として困っている人を助ける立場にあります。企業や政府だけでなく、我々個々人の生活が「SDGs」達成の小さくも大きな一歩になります。

超かっこよく締めたところで今回は「SDGs」についてかたらせていただきました。
「SDGs」について詳しく知りたい方は、
https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/kokusai/02toukatsu01_04000212.html
是非こちらをチェック!

がんばれぴかりん、まけるなぴかりん
ぴかりんの成長はまだまだ始まったばかり・・・。

>>>STEP10につづく
【連載11回目】デコム入社一年目ぴかりんのブランドパーパスについて考えてみた!